禅のおしえ タイヤがパンクしていた五七日 昨日、19日の金曜日は、父が没して5週目になります。 仏教では、この日を『五七日(ごなぬか)』とし、 故人がともに修行する『地蔵菩薩様』に祈るのだそうです。 地蔵菩薩は、人との出会い、関わり、付き合い、 恩恵などを見... 2021.03.20 禅のおしえ日常
禅のおしえ 初七日は不動明王に会う 2月19日(金)15時57分に父は息を引きとりました。 この日は、私の日干支と同じ『戊戌』の日で、 この時間は、『庚申』時間でしたが、 おそらく、一刻前の『辛未』時間に、墓庫が開き、 お迎えが来たのだと、四柱推命では考え、 お... 2021.02.27 禅のおしえ日常占い
禅のおしえ 命は縁による 昨日は、早朝から施設に呼び出され、 父の状態がかんばしくないので、落ち着いてお越しくださいと言われました。 そういわれると、かえって落ち着かないのだなと感じつつ、 父をそばで見守ることができる喜びのような内なる感傷にも出会いました... 2021.02.14 禅のおしえ日常
日常 二度目のサターンリターン 3年前から施設に入っている父の体調が弱ってきています。 誤嚥性肺炎を繰り返すようになってきており、 今、点滴でなんとかもちこたえていますが、 口からものを食べられないので、体力がつきません。 いつ何があってもおかしくない状況... 2021.02.10 日常占い