禅のおしえ それは自分を映している鏡 人間関係の悩みに、生まれ日の占いは大いに参考になりますが、それは、自分と相手との違いを知って、自分の見る世界、判断がすべて正しいという自分勝手な勘違いに気づくためでもありまです。目の前に起きている現象は、全て自分の心の中が映し出されているの... 2025.09.23 ヨーガ占い禅のおしえ
禅のおしえ 『原始仏典をよむ』(奈良康明さん著)も終盤 昨日は、11時から真光寺にて、月一回開催の聖典講読の会がありました。真光寺の方丈さん(曹洞宗の住職の呼び方)による仏教の勉強会ですが、よくある仏教解説や説法とは違って、心の奥深くにじわーっと染み入ってくるような、深ーい話しを聞くことができま... 2024.11.28 日常禅のおしえ
禅のおしえ 真光寺(袖ヶ浦)坐禅会 毎月、第二、第四土曜日は、真光寺(袖ヶ浦)で、坐禅会に参加しています。あまりにも空がきれいだったので、ほんの少しだけ動画を撮りました。今回は、冬空と樹木葬墓苑の西側を駐車場から撮っただけですが、次回は、仏殿、書院、食堂、坐禅堂など、真光寺の... 2024.11.25 日常禅のおしえ
禅のおしえ 誰もが外を見、内を見ない 『神様は、一般の人間の穴(目や鼻や口など)を外に向けてつくっているので、誰もが外を見、内を見ない。』ウパニシャッド(下にウイキの解説文あり)の中にこのように書かれているそうで、さらに、『非常に賢明な人だけが外を見ずに内を見る』と付け加えられ... 2024.08.07 ヨーガ占い禅のおしえ