日常 今年も「さんたく」から始まり・・・ 今年も、元旦は酒を飲みながら「さんたく」をみて、ぐだぐだし、2日は、安房神社に行ってきました。9時頃にはつくように家を出ると、渋滞に合わずにすみ、スムーズに参拝を済ませることができますが、今年は、例年に比べて参拝に来る人の出足が早かったよう... 2022.01.07 占い日常
占い 潜在意識レベルの相性 宿曜経という、月の動きに注目した占いがありますが、主に人間関係を見るときに、大いに役立ちます。そして、相性といっても宿曜経の場合は、魂の相性という言い方をしており、なんとなく・・・気が合う、気が合わないといった無意識とか、潜在意識のレベルの... 2021.12.18 占い
禅のおしえ 夕暮れの真光寺 真光寺の坐禅会が終わったあと、お寺の明かりがとてもきれいだったので思わず写真を撮りました。上弦の月。(きれいに撮れなかった・・・)この真光寺の近くには、イルミネーションを頑張っている東京ドイツ村があります。坐禅が終わった後、寄り道するにはと... 2021.12.12 禅のおしえ
占い フィギュア:一押し『三浦佳生』 12月4週目の週末に行われるフィギュアスケートの全日本選手権に、羽生結弦選手と紀平梨花選手がエントリーしたとヤフーニュースに出ていました。今から、大会が楽しみで仕方ないです。で、おととしから注目している選手の一人で、今年もさらに魅力が爆発的... 2021.11.28 フィギュアスケート占い
禅のおしえ 坐禅は習禅にあらず 袖ヶ浦真光寺さんで行われる今年最後の『聖典講読の会』に行ってきました。本来のお題である『正法眼蔵随聞記』のお勉強は、ほんの少し進んだだけ?で、今回も、岡本住職の雑談がてんこ盛りでした。私にとってはこの雑談が本丸です。そして、今日は第四土曜日... 2021.11.27 禅のおしえ