しんかい

占い

夫の愚痴ばかり言うのは良くない?

月が8ハウスにあり、5ハウスの土星とスクエアの女性が、「私はカスタードのクリームがキライだけど、夫がいつもカスタードのシュークリームを買ってくるから、我慢して食べている・・・。」こんな夫の愚痴話をよくします。「私は揚げ物より酢の物のようなも...
禅のおしえ

自分と全体

占いの中に、禅の思想をどのように組み込んでいくか、なかなか道筋が見えてこなかったのですが、お寺の聖典講読の会で、今の教材にしている『原始仏典をよむ(奈良康明)』のおかげで、日本での宗派が分かれる以前の、釈尊がもともと伝えたかったことなどを、...
禅のおしえ

思い込み

悩みの根本原因は、自分の思い込みからはじまる、自分の思い通りにならない現象に対する自己中心の考えあります。そこに心底気づくことができれば、悩みの解決策は、外ではなく内にあることが理解できます。じゃあ、どうやってそれ(それぞれの思い込み)に気...
禅のおしえ

あったかそうな雲南地湧金蓮

去年の4月に雲南地湧金蓮『ウンナンチユウキンレン』の花の話をしましたが、この冬を越すために、藁の『コモ』にくるまれていました。なんとも、あったかそうです。3本あるうちの一つが、かなり傾いていますが、そのままの姿で藁にくるまれていました。よく...
占い

善悪の基準は・・・

人の生まれに、いい、悪いはないですが、向き、不向き、というのはあります。また、思っていることと、やっていることがほぼ一致している人と、ちぐはぐな人もいます。ちぐはぐな人は、内面に悩みを抱え込みやすいです。運があるのか、ないのか?といった話も...