占い

占い

姓名は五行のバランスが大切

占いは、【命・卜・相】の三つに分類することができますが、その中の【相占】に当たる命名を久々に頼まれました。これは私の古くからのリピーターさんからの依頼ですが、名は体を表すというように、その子の一生を担う命名の依頼は重責を感じます。だいたいの...
日常

あなたのためなのよ・・・

6月21日の水曜日も、毎月一回、真光寺(袖ヶ浦)で行われる、岡本住職による「聖典講読」の勉強会に行ってきましたが、6月なので、紫陽花がすごいことになっていました。去年は、なんとなく元気がなかった紫陽花ロードも、「愛が足りなかった」という反省...
占い

宿曜経は魂の相性・努力して何とかなるレベルではない

パソコンを立ち上げてキーボードを操作することがかなり減ったため、宿曜経のページ更新が途中で頓挫していてなかなか進みません。人の性格を生まれ日で判断する場合、宿曜経四柱推命西洋占星術この三つを柱に私はご相談を受けていますが、宿曜経は、生まれ日...
占い

自分を粗末にしてはいけない

去年まで簡単にできていたことが、だんだんやりたくなくなり、できなくなってくる・・・。あんなに嫌だったことが、少しずつハードルが下がてきてそれほど嫌ではなくなってくる・・・。新しいことに挑戦するのが苦手・・・。継続が苦手・・・。身体を動かすの...
占い

補いあえる相手とは

生まれ日の占いで私が注目しているのは、運勢ではなく、どう生きるか?それによって引き合う縁です。どう生きるかは、どんな価値観を抱いて生きるかになりますが、自分が正しいと思い信じている価値観には、人の数ほど、正解・不正解があります。価値観が似通...